1.法令遵守・業務倫理 |
当会々員は、法令遵守の精神の則り、国内外の法令及びルールを遵守し、適正な保険取扱を行うとともに、各種の規範、各地域の文化を尊重し高い倫理観を持って行動します。
|
2.関係機関等との健全な関係 |
当会々員は、公正、公平、適正な行動を行い。また、政治、行政、関係諸機関との健全且つ正常な関係を保ちます。
|
3.個人情報保護方針 |
当会々員は、個人情報の正確性を保ち、これを適切に管理しするとともに、患者様及び家族が自己の個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去等を求めた場合、異議なく速やかに対応します。
|
4.安全の提供・信頼の獲得・公益性の確保 |
当会々員は、地域の医療機関の指導を受けるとともに、緊密な連携を図ることで安全な医療を提供し、保健・医療・福祉の統合と連携を目指すことにより社会的に有用な社会保障サービスの開発、提供するという使命を果たし、それによって信頼を獲得し、さらには高い公益性を確保するために行動します。
|
5.反社会的勢力との絶縁 |
当会々員は、市民社会の秩序及び安全に脅威を与える。或いは、公序良俗に反する言動及び行動を行うような反社会的勢力及び団体とは断固として対決します。
|
6.地域及び社会貢献 |
当会々員は、保健・医療・福祉を担う医療人の一員、また、地域・社会の一員として、積極的に地域・社会に貢献します。
|
7.人権の尊重 |
当会々員は、人種、宗教、性別、社会的身分又は門地などにより他者を比較することなく、個人の多様性、人格、個性を尊重し住みやすい社会の実現を目指します。
|
8.環境保全 |
当会々員は、社会の一員として環境問題への取り組みは当然の課題として考え、次の世代へ美しい社会・日本・地球を引き渡すことができるよう行動します。
|
9.自己の知識・技術の研鑽 |
当会々員は、上記の項目を実現するための条件として、自己の知識・技術の研鑽が必須のものであることを認識し、常にその実現を目指し行動します。
|
10.適正な保険取扱の徹底 |
当会々員は、適正な保険の取扱及び社会保険制度が適正に運用されるよう啓蒙することが自らの役割であることを認識し、患者様に対してもそれらを周知し、その適正な取扱を徹底します。
|